【徹底解説】Galaxy Z Flip7がついに登場!価格・性能・Flip6との違いを徹底比較

【徹底解説】Galaxy Z Flip7がついに登場!価格・性能・Flip6との違いを徹底比較 Android
ann.com
ann.com

新型Galaxy Z Flip7がでた!

2025年7月16日から発売のGalaxy ZFlip7
サムスンの折りたたみスマートフォンの最新モデルとして注目を集めています。

この記事では、旧モデル「Galaxy Z Flip6」と比較しながら、Flip7の魅力をわかりやすく紹介します!

  • ディスプレイ大型化
  • バッテリー容量増加
  • プロセッサ変更
  • シリーズ史上最薄
  • ヒンジ改良
楽天モバイル公式 楽天市場店
楽天モバイルが運営する「楽天モバイル公式 楽天市場店」です。楽天モバイルの料金プラン「Rakuten最強プラン」は、どれ...

サブディスプレイが大型化しました。メインディスプレイも少し大きくなっています。

サブ:3.4インチ→4.1インチ
メイン6.7インチ→6.9インチ

大画面になったことで基本出来ることは変わりせんが、よりセルフィ―の楽しさが増しました。

Galaxy Z Flip7が開かれて、バッテリーアイコンがトップに表示されたメインディスプレイ側から見た様子。バッテリー容量は約4,300 mAh。

Galaxy Z Flip史上最大のバッテリー容量となりました。

旧型は4000mAhで連続動画再生時間は約23時間でしたが、今回から4300mAhに強化され、連続動画再生時間も約31時間に増えました。

旅行先などで、より長時間使えるようになりました。

ann.com
ann.com

バッテリーが増えたことでより使い勝手が良くなりそうだね。

Galaxy Z Flip7Galaxy Z Flip6を比較して表にまとめました。

Galaxy Z Flip7Galaxy Z Flip6
ディスプレイサブ 4.1インチ / メイン 6.9インチサブ 3.4インチ / メイン 6.7インチ
ピーク輝度サブ 2,600nit / メイン 2,600nitサブ 1,600nit / メイン 2,600nit
リフレッシュレート1~120Hz1~120Hz
サイズ(展開時)約75.2mm × 約166.7mm × 約6.5mm約71.9mm × 約165.1mm × 約6.9mm
サイズ(折りたたみ時)約75.2mm × 約85.5mm × 約13.7mm約71.9mm × 約85.1mm × 約14.9mm
重さ約188g約187g
SoCExynos 2500Snapdragon 8+ Gen 3 for Galaxy
メモリ(RAM)12GB12GB
ストレージ(ROM)256GB / 512GB256GB / 512GB
バッテリー容量4,300mAh4,000mAh
ワイヤレス充電
生体認証顔認証 / 指紋認証顔認証 / 指紋認証
防水・防塵防水(IPX8) / 防塵(IP4X)防水(IPX8) / 防塵(IP4X)
スピーカーステレオステレオ
おサイフケータイ(FeliCa)
5G
eSIM
Wi-FiWi-Fi 7Wi-Fi 6E
その他7世代のOSアップグレード & 7年間のセキュリティアップデート同左
  • サブディスプレイ大型化
  • バッテリー容量増加
  • 折りたたみ時の厚さ薄く
  • プロセッサ変更
  • Wi-Fi 7に対応

Galaxy Z Flip7は大きな変更点とすれば、サブディスプレイの大型化バッテリー容量増加でしょうか。

  • ディスプレイ
    サブ:3.4インチ→4.1インチ
    メイン:6.7インチ→6.9インチ
  • バッテリ―
    4000mAh→4300mAh(連続動画再生時間31時間に増加)

その他変更点としては、折りたたみ時の厚さも少し薄くなっていますね。(14.9mm→13.7mm
プロセッサがExynos 2500というものに変更されています。

よりコンパクトで画面サイズも大きく、バッテリー駆動も長時間可能となりました。

ann.com
ann.com

もう完成形なのでは

カラー展開は全部で4色

ミント(限定カラー)、ブルーシャドウ、ジェットブラック、コーラルレッドがあります。

ミントについてはSamsung限定カラーになっています。

ann.com
ann.com

ミント可愛いね

価格

一番気になるのは価格。公式直販価格をまとめてみました。

公式直販価格

Galaxy Z Flip7Galaxy Z Flip6
256GB164,800円159,700円
512GB182,900円177,700円

Galaxy Z Flipシリーズも値上がりしています。

Galaxy Z Flip7は164,800円~

Galaxy Z Flip6は159,700円~

Galaxy Z Fold7と同じように軽量・薄型化やヒンジ改良などの新設計コストも加わり、AI性能を含めたハードの大幅進化が価格アップの要因だと考えられます。

まとめ
  • ディスプレイ大型化
  • バッテリー容量増加
  • シリーズ史上最薄
  • プロセッサ変更
  • ヒンジ改良
  • Wi‐Fi7対応
  • 価格は164,800円~
  • カラーは4色

主な変化点まとめ

  • ディスプレイサイズが拡大
    サブディスプレイが3.4インチ→4.1インチ
    メインディスプレイが6.7インチ→6.9インチ
  • バッテリー容量増加
    4000mAh→4300mAh
    より長時間の使用が可能に
  • シリーズ史上最薄
    14.9mm→13.7mm(折りたたみ時)
  • プロセッサ変更
    Snapdragon 8+ Gen 3 for GalaxyExynos 2500
ann.com
ann.com

確実に進化しているね!

コンパクトなスマホながらもディスプレイが大きくなり、バッテリーも増えたことでより使い勝手もよくなり所有欲を満たしてくれそうです。

「可愛さ」と「携帯性」を兼ね備えたファッション性のあるオシャレなスマホです!

以上、Galaxy Z Flip7のスペックまとめでした!

楽天モバイル公式 楽天市場店
楽天モバイルが運営する「楽天モバイル公式 楽天市場店」です。楽天モバイルの料金プラン「Rakuten最強プラン」は、どれ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました