「LINEMO メリット デメリット」
LINEMO 料金プラン
LINEMO 評判
格安SIMを検討している人の中で人気の高い「LINEMO(ラインモ)」。
ソフトバンクが提供するオンライン専用ブランドで、LINEのデータ通信がカウントされない「LINEギガフリー」が最大の特徴です。
この記事では、LINEMOのメリット・デメリット・口コミ・他社との違いをわかりやすく解説します。
LINEMOは小容量しか使わず、通信費を安く使いたい人におすすめです。
LINEMOとは?
- ソフトバンクが運営するオンライン専用プラン
- 料金プランは2つ
- 3GB 990円から使える
LINEMOは、ソフトバンクが運営するオンライン専用の格安プランです。
契約・サポートはすべてオンラインで完結し、シンプルな2プランのみ。
プランにはベストプランとベストプランVがあります。
その他の特徴として
- Softbank回線
- LINEトークや通話、ビデオ通話が「ギガ消費ゼロ」
- テザリング無料
- 5分通話かけ放題(ベストプランV)

2つのプランから自分に合ったものを選びます
LINEMO料金プラン

- ベストプラン:990円~2,090円。通話有料
- ベストプランV:30GB+5分通話かけ放題
| プラン名 | ~3GB | ~10GB | 30GB |
| ベストプラン | 990円 | 2,090円 | ― |
| ベストプランV | 2,970円 | ||
どのプランもシンプルで小容量か中容量で選べます。
特に「ベストプラン」は月額1,000円以下で使えるため、スマホ料金を節約したい人に人気。
「家ではWi-Fiを使うし、外出先ではそんなにデータ通信することが少ない」という方にはピッタリ。
ベストプランVは中容量向けで外でもデータ通信や通話をする機会が多い人に向いています。
ベストプラン
- 小容量向け
- 段階制
- 3GB 990円~
- 最大10GB 2,090円
- 通話は22円/30秒
ベストプランは少容量向けで、使用ギガによって料金が変わる段階制のプランです。
3GBまでは月額990円で利用可能。3GBを超えて10GBまでは月額2,090円となります。
| ギガ | ~3GB | ~10GB |
| 月額(税込) | 990円 | 2,090円 |
| 通話 | 22円/30秒 | |
通話は基本有料になります。22円/30秒の料金が発生します。
もし通話をする機会が多い場合はオプションで解決できます。(5分/回:550円)
LINEMOは通話キャンペーンに力を入れているようで、5分かけ放題のオプションが550円から0円になる割引も行っています。(契約から7か月目まで)

普段外でもスマホを使わない人におすすめ!
ベストプランV
- 中容量向け
- 30GB:2,970円
- 通話5分かけ放題
| ギガ | 30GB |
| 月額(税込) | 2,970円 |
| 通話 | 無料 5分/回 |
ベストプランVは2,970円で30GB+通話5分かけ放題がついたプランです。
外出中や通勤、通学中など音楽や動画配信を利用する機会が多い人にはピッタリです。
通話も5分かけ放題なので必要十分です。

外出先でも音楽や動画を見る人におすすめ!
LINEMOのメリット
- LINEのギガ消費がゼロ
- ソフトバンク回線で通信安定
- 契約もオンラインで完結
- PayPayキャンペーンが充実
- 通話オプションが柔軟
LINEギガフリーでLINE使い放題
トーク・音声通話・ビデオ通話など、LINEの通信がデータ消費ゼロ。
LINEをよく使う人なら、実質的にデータ容量を節約できます。

ベストプラン(3GB)でも、LINEの通話やトークが多い人なら十分足りるケースが多いです
ソフトバンク回線で通信が安定
LINEMOはソフトバンク本体と同じ回線を利用しています。
そのため、格安SIMにありがちな「昼休みの速度低下」などが少なく、快適な通信速度を維持できます。
契約も解約もオンラインで完結
店舗に行く必要がなく、スマホだけで申し込み可能。
MNP転入も本人確認もすべてネットで完結するため、最短即日開通も可能です。
PayPayキャンペーンが充実

LINEMOは定期的にPayPayポイント還元キャンペーンを開催しています。
例えば通常よく点として、「乗り換えで最大12,000円相当のPayPayポイント還元」など、お得な特典が多いのも魅力です。
また毎月、通常特典に追加して週替わり特典も実施しています。
通話オプションが柔軟

- 通話準定額:550円/月
- 通話定額:1,650円/月
- 通話定額 for LINEMOベストプランV:1,100円/月
通話オプションは全部で3種類。
「通話定額 for LINEMOベストプランV」だけはベストプランV契約者のみになります。
また、自分の通話スタイルに合わせてオプションを選べるので、無駄な費用を抑えられます。
契約後7か月目までは通話オプションは割引される特典も行っています

LINEMOのデメリット
- 対面サポートはできない
- データ繰り越しできない
- 家族割・セット割なし
- 端末販売なし
- 事務手数料あり

もちろん、LINEMOにも注意点はあります。
契約前に知っておくことで、後悔を防げます
実店舗サポートがない
オンライン専用ブランドのため、店舗での相談や手続きはできません。
スマホ操作が苦手な人には少し不安かもしれません。
データ繰越ができない
使い切れなかったデータは翌月に繰り越せません。
毎月データ使用量にムラがある人は、少し使いづらい点です。
家族割・セット割が使えない
ソフトバンク本体やワイモバイルのような家族割・おうち割光セットは対象外です。
ただし、基本料金がすでに安いため、割引なしでも十分お得といえます。
端末販売がない
LINEMOはSIM契約のみのため、端末を別途用意する必要があります。
ただし、今使っているスマホがSIMフリーならそのまま使える場合がほとんどです。
事務手数料あり
LINEMOは事務手数料3,850円かかります。
LINEMOと他社(ahamo・povo2.0)の比較
| LINEMO | ahamo | povo2.0 | |
| 月額料金 | 990円~2,090円/ 2,970円 | 2,970円 | 0円〜(トッピング制) |
| データ容量 | 3~10GB / 30GB | 30GB | 自由(トッピング) |
| 通話オプション | 5分/回かけ放題 | 5分/回かけ放題 | トッピング制 |
| 特徴 | LINEギガフリー | ドコモ回線で安定 | 自由度が高い |
| サポート | オンライン | オンライン | オンライン |
LINEをよく使う人 → LINEMO
通話を重視する人 → ahamo
自由に組み合わせたい人 → povo2.0
LINEMOの口コミ・評判
実際にLINEMOを使っている人の声をまとめました。
良い口コミ
- 「通信速度が安定していて満足」
- 「LINE通話がギガを消費しないのが便利」
- 「PayPayのキャンペーンで実質無料だった」
悪い口コミ
- 「データ繰越がないのが残念」
- 「サポートがチャットだけで不安」
全体的に、コスパ重視・LINEヘビーユーザーには高評価という印象です。
LINEMOはこんな人におすすめ
- スマホ代を安くしたい人
- LINEを毎日使う人
- オンラインで契約したい人
- 通信品質を重視したい人
- 3GB〜20GB以内のデータ利用が多い人
特に小容量しか使わず、通信費を安く使いたい人にはおすすめです。

余計な出費をせず毎月の固定費を安くできるね
申し込み方法と手順
- 公式サイトにアクセス
- プランを選ぶ(ミニ or スマホ)
- MNP予約番号を取得(他社から乗り換えの場合)
- 本人確認書類をアップロード
- SIMまたはeSIMを設定
👉 eSIM対応スマホなら最短1時間で開通可能!
まとめ:LINEMOは毎月の通信費を抑えられる!
- LINEのギガ消費がゼロ
- ソフトバンク回線で通信安定
- 契約もオンラインで完結
- PayPayキャンペーンが充実
- 通話オプションが柔軟
- 対面サポートはできない
- データ繰り越しできない
- 家族割・セット割なし
- 端末販売なし
- 事務手数料あり
通信の安定性 × 料金の安さ × LINEギガフリー
ソフトバンク品質の通信に加え、990円からの手頃な価格。
プランはシンプルで2つのみですが、小容量から中容量まで選べるプランや通話オプションも充実しています。
LINEMOは、LINEをよく使う人にとって最適な格安プランです。
以上、LINEMO(ラインモ)のメリットデメリット徹底解説でした!
コメント